親子の成長🌱
2025年7月3日梅雨の終わりが近づき、空の青さが日に日に増してきた7月前半
夏の陽ざしが少しずつ強まってきました。
7月の風はどこかワクワクする香りがして、いよいよ夏本番が近づいてきたのを感じますね。
こんにちは、利用者のPです😁
以前かえで事業所の観葉植物のモンステラの「もんちゃん(親)」と、もんちゃんの分身、気根のついた「もんたろう(子)」の話を投稿していましたが、最近、成長し変化していることに改めて気づきました🤔
休憩時間に利用者の方と話をしていた時に見つけてくださった、もんちゃんのぷっくりした小さな新芽🌱
一つの新芽が出て伸びてきているその隣にふと目をやると、葉の間からくるんと巻かれた小さな小さな「新芽」がひょっこり顔を出していました。
思わず声に出したくなるような発見と嬉しさ🤩
毎日見ているつもりでも、こうした小さな変化に気づけるって、なんだか幸せですね。
そしてもうひとつ、ぐんぐん伸びているのが、もんたろうの「気根(きこん)」です。
気根の白い根から新たな小さな根っこが・・・
この先どういう風に成長していくのか?
毎日少しずつ大きくなっていくモンステラ達。
新しい葉が育ち、気根がたくましく伸びていく姿を見ると、小さな変化だけど、植物って凄いなぁって改めて思う時間でした。
最近の、もんちゃんともんたろうを眺めるのが、ますます楽しみになっています。
植物の成長はゆっくりで、でも確実に進んでいて。
その姿を見ると、自分も焦らずゆっくり進んでいこうって思います。
ちなみに嬉しいお知らせがあります✨
先月新しい指導員さんが一人、かえで事業所に来られました。
穏やかな人柄が印象の方で初日から溶け込んで仕事されているように見えました。
これから利用者として、お世話になります。よろしくお願いします。
それではまた👩🦰