就労継続支援A型かえで

スタッフブログ

もうひとつのたくましさ🪵

2025年7月15日

7月も中旬に入り、夏らしい日差しがまぶしい季節となってきました。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。

こんにちは、利用者のPです🐼

実はかえで事業所の前には、ひっそりと立っている一本の観葉植物があります。
毎朝、その植物の前を当たり前のように通り過ぎてかえで事業所に入っていました。
でも、ある日ふと足を止めて見てみると……そこには変化が・・・。

てっぺんの葉っぱはすっかりなくなっていて、
幹にそっと触れると、思っていたよりも柔らかくて…幹の根元から、小さな新芽が顔を出していたのです。
幹の部分もやわらかく、少しぶよぶよした感じに😣

以前とは姿が全くといっていいほど違っていて、知らない間に季節や時間が流れていたんだなぁと実感します。
「大丈夫なのかな…」と心配になる気持ちと、
そのすぐ足元に、小さく芽吹いていた新しい芽に気づいたときの、感動!!😆

全部の葉を落としながらも、生きようとしている姿。
小さく新しい芽を、芽吹かせようとする姿が、なんだかとてもたくましく感じました。
気になって調べてみると調べ始めはなぜか何度調べても“盆栽”しか出てこなくて少し焦りましたが、やっとその正体が分かりました(笑)。

その植物は「トックリラン(ポニーテール)」という観葉植物でした✨
このトックリラン、成長はとてもゆっくりだそうです。
だからこそ、今は、幹のふくらみにも注目しながら、新しい芽がどう育っていくのか、「のんびり、じっくり見守っていけたらいいな」と思えました。
小さな芽がこれから元気に育ってくれたらうれしいな😄
そして今年の夏も暑くなりそうですが、そんな中でもぐっと根を張って、少しずつ元気を取り戻してくれたらうれしいです。
そしてこれからも、かえで事業所を見守っていってほしいです。

ちなみに、先月見学者さんが来られました🎶
2階のパソコン作業、検品作業されているのを見られた時、
話の中で、ブログを見ていただいていると話されていたのを初めて直接お聞きすることが出来てとても嬉しく思いました。
どう思われたのかお聞きしたいところでしたが、限られた時間の中で、残念ながら聞けませんでした。
今度またその機会があればいいなぁと思いました。
忘れられない出来事になりました。ありがとうございました。

それではまた👋👩‍🦰

お問い合わせ